お墓や墓石については普段よりなじみのあることではありません。詳しく知らない・分からない方は多いのではないでしょうか。諫早の県央石材では作業の工程や内容、料金につきましても分かりやすくお客様にご説明いたします。
「実家のお墓が遠方でなかなか管理が行き届かないので、近くの霊園に改葬したい」等の声が近年増えています。お墓を改葬するにあたって、まず最初に行わねばならないのが「墓じまい」です。墓じまい専門のスタッフがお客様のご不安やお悩みをお聞きし、お客様の状況に合わせた手だてを一緒に考えますのでお気軽にご相談ください。
墓じまいとはどんなことをするのでしょうか。その内容をはじめ、かかる期間やその後の遺骨の行き先の種類、墓じまいの手順等をお伝えします。
墓じまいを行うには、墓地・墓石の解体・撤去はもちろん、閉眼供養(魂抜き)や行政手続き等も必要となります。その意味や踏むべき手続きを実際の流れに沿ってご説明します。
諫早市高来町黒崎124-4
0957-32-3115
【電話受付】 9:00~18:00 休/土日・祝
ホームページを見たとお電話下さい